アメリカからのお荷物転送・購入代行・米国Amazon輸出ビジネスならBeHappy!!!

2004年より転送サービス・購入代行サービスをご提供し続け、おかげさまで今年で21年目になります。

マイアカウント | eTrackingへログイン | お問い合わせ

転送見積もりはこちら BeHappy!!!ブログ まずは会員登録 (登録無料)
  • Home
  • 転送サービス
    • お荷物到着の確認方法
    • 転送依頼方法
    • 商用目的でご利用を検討している方へ
  • 米国アマゾン輸出
    • インポーターサービス
    • インポーターサービス申込みフォーム
    • 米国FBA返品受取りサービス
    • 米国FBA再納品転送依頼方法
    • 米国FBA再納品シッピングラベルの確認方法
  • 購入代行サービス
    • 購入・支払い代行の申込フォーム記入方法
    • お申し込みフォーム
    • お支払代行サービス
      • お支払代行お申し込みフォーム
    • 商用目的でご利用を検討している方へ
  • 米国内発送サービス
    • 米国内発送転送依頼方法
  • プレミアム会員
    • プレミアム会員種類について
    • エグゼクティブプランとは?
  • その他サービス
  • 手数料一覧
  • マイアカウント
  • eTrackingへログイン
  • お問い合わせ
  • Cart
  • 転送見積もりはこちら
  • BeHappy!!!ブログ
  • まずは会員登録 (登録無料)
Home / Blog / そのおもちゃ食品衛生法に該当していませんか??

そのおもちゃ食品衛生法に該当していませんか??

09/12/2019 by BeHappy!!!

toystory-woody

食品衛生法に該当する商品って?


簡単に言ってしまえば、口に入るもの、口に付けるものは殆どが該当します。

グラスや、お皿、フォークやスプーンに関しては、食品という言葉から

なんとなく想像がつく範囲だと思いますが、実は。。。

乳児用のおもちゃも該当してしまうのです!!!

 

なぜ??

 

赤ちゃんや、幼稚園児のおもちゃをよーーーく見てください。。。

 

そこにヒントがあります。。。。

 

なにやら、おもちゃに無数の凹みがありませんか?

 

そうです!!

 

小さい子供は、おもちゃを口の中に入れてしまう(子も居る)のです!!!

皆さんも経験があると思います。

 

あの、おもちゃを口に入れたいという衝動に駆られた幼少期。

(記憶には残りませんが、写真などの記録には残っていますよねw)

ということはさて置き、本題に戻ります。

 

おもちゃには必ず対象年齢が記載される事が義務付けられています。

そして、対象年齢は必ず商品が入っている化粧箱に記載があります。

 

乳児の定義ってナニ??


ここで言う乳児の定義は6歳未満の子供の事を言います。

ということは、輸入する際に、食品衛生法に該当してしまう

おもちゃの年齢は6歳未満を対象にした商品になります。

 

食品衛生法に該当する商品の仕入れ方法


商品の仕入れには大きく2パターンあります。

 

パターン1)個人使用として輸入を行なう場合

1回の輸入で最大10kgまでは、特別な許可を申請する事無く輸入は可能です。

しかし、10kgというのはあくまで重さのリミットですので

例えば、1つ200g程度のおもちゃを40個送るとします。

総重量が8kgなので問題が無いかというと、個人使用という見解から、

ひとりで同じおもちゃを40個も使用するか?!?!?

と、なってしまうわけです。

すると、税関から連絡が来て、最悪輸入許可が下りないという結果にも

なりかねません。。。。

 

!!!!これ重要!!!!

税関職員が、通関する際一般的に個人使用として判断する数字がこれです!!

 

3個 / 3組 / 30万円

 

つまり、同じ商品は3個、3組まで。

仕入れ価格は30万円までは個人使用としてみます。ということです。

※但しこれは正式な決まりではないので、該当しない場合もあります。。。

例えば、キッチンのミキサーを個人用に3台送るとなると、常識的に

それは無いだろうとなり輸入不可となる場合があります。。。

 

パターン2)商用目的として輸入を行なう場合

まずは、食品等輸入届出書を厚生労働省へ提出しなくてはいけません。

この届出自体はそこまで難しくありませんが、仕入れる商品によっては

非常にややこしい場合がありますので、JETROなどの機関にお問い合わせ

相談を購入前に、持ちかけたほうが無難かと思います。

食品衛生法にかかる商品の輸入をする際には、必ず成分検査という

実際に輸入する商品の成分を見て害が無いのかを確認するテストがあります。

 

この成分検査の検査代が、仕入れるものによっては1アイテムにつき

 

10万以上!?!?!

 

という事もありますので、商用でお取り扱いをする前に、

個人使用として1つテスト的に輸入して見て下さい。

実際に届いた商品の材質を確認して、どの程度コストがかかるかを

事前に問い合わせを行ない、知っておくほうが無難ですね。

大量に購入したはいいけど、検査で10万円以上の請求が着たら

商売にならない可能性もありますのでご注意を!

 

 

oregon-outdoor-behappy

【アウトドア】アメリカのアウトドアグッズ専門店 REI

By BeHappy!!! | 08/26/2025
oregon-behappy-iphone17

【2025】iPhone17をお得に購入する方法!

By BeHappy!!! | 08/15/2025
oregon-walmart-behappy

【アメリカ生活】アメリカのスーパーWalmartを探検!おすすめ&人気商品紹介!

By BeHappy!!! | 08/04/2025
oregon-psa-behappy

【トレカ】日本にいながらアメリカPSAで鑑定する裏技大公開!

By BeHappy!!! | 07/28/2025
oregon-newseason-best

【アメリカ土産】オレゴン州のお土産ならここ!New Seasonsのおすすめ商品紹介!

By BeHappy!!! | 07/21/2025
oregon-behappy-snacks

子供から大人まで!アメリカの人気お菓子6選!

By BeHappy!!! | 07/14/2025
oregon-adidas-behappy

【adidas】全品半額!アメリカのadidasのエンプロイーストアを紹介

By BeHappy!!! | 07/07/2025
oregon-beer-behappy

【アメリカ】オレゴンの絶品クラフトビールを求めてPelican Brewingへ!

By BeHappy!!! | 06/23/2025
oregon-scout-handmade

【世界に1店舗】オレゴン州にあるハンドメイドショップSCOUTに行ってみた!

By BeHappy!!! | 06/16/2025
oregon-nike-outlet

【アメリカアウトレット】アメリカにあるNIKEのアウトレットで激レアスニーカーを発見!

By BeHappy!!! | 06/11/2025

Filed Under: 個人輸入お役立ち情報, 通関関連 Tagged With: JETRO, アメリカ、お買い物、梱包、発送’, おもちゃ, オレゴン, お買物代行サービス, ポートランド, 個人使用, 個人輸入, 厚生労働省, 商用輸入, 無税, 税関, 税関トラブル, 購入代行サービス, 転送サービス, 輸入代行, 食品衛生法

お役立ちリンク集

人気のリンク

  • お客様の声
  • 個人輸入お役立ち情報
  • サービス比較
  • プレミアム会員について
  • 手数料一覧

会社情報

  • BeHappy!!!とは?
  • 個人情報保護法
  • 特定商取引法
  • ご利用規約
  • BeHappy!!!ブログ

アカウント情報

  • マイアカウント
  • eTrackingへログイン
  • 新規アカウントの登録
  • 転送荷物のステイタス
  • パスワードを忘れた時

ヘルプトピックス

  • サイトマップ
  • よくあるご質問
  • 初めてご利用の方へ
  • お問い合わせ
  • 禁制品・規制品リスト

弊社の営業時間
月~金 9:00~17:00(米国西海岸時間)
※カレンダーの赤い部分はお休みとなります

日 月 火 水 木 金 土
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
日 月 火 水 木 金 土
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

2025/09/01 Mon 2:56:08 PM

2025/09/02 Tue 6:56:08 AM

本日の為替レート$1=151円

※弊社の適用レートについてはこちら

© Copyright 2004 - 2025 BeHappy!!! | Website by AlphaBlossom