アメリカからのお荷物転送・購入代行・米国Amazon輸出ビジネスならBeHappy!!!

2004年より転送サービス・購入代行サービスをご提供し続け、おかげさまで今年で21年目になります。

マイアカウント | eTrackingへログイン | お問い合わせ

転送見積もりはこちら BeHappy!!!ブログ まずは会員登録 (登録無料)
  • Home
  • 転送サービス
    • お荷物到着の確認方法
    • 転送依頼方法
    • 商用目的でご利用を検討している方へ
  • 米国アマゾン輸出
    • インポーターサービス
    • インポーターサービス申込みフォーム
    • 米国FBA返品受取りサービス
    • 米国FBA再納品転送依頼方法
    • 米国FBA再納品シッピングラベルの確認方法
  • 購入代行サービス
    • 購入・支払い代行の申込フォーム記入方法
    • お申し込みフォーム
    • お支払代行サービス
      • お支払代行お申し込みフォーム
    • 商用目的でご利用を検討している方へ
  • 米国内発送サービス
    • 米国内発送転送依頼方法
  • プレミアム会員
    • プレミアム会員種類について
    • エグゼクティブプランとは?
  • その他サービス
  • 手数料一覧
  • マイアカウント
  • eTrackingへログイン
  • お問い合わせ
  • Cart
  • 転送見積もりはこちら
  • BeHappy!!!ブログ
  • まずは会員登録 (登録無料)
Home / BeHappy!!! ブログ / トラブル事例

トラブル事例

BeHappy!!! Blog

<トラブル事例>

return-package

Amazonからの返送品が旧住所に届いています。

By Kenji Kitagawa | March 30, 2024

ここ数週間で、弊社が2年前まで使用していた倉庫に沢山のAmazonからの返送品が届いている事が判明しました。ご自身がお持ちのAmazonセラーセントラルの返送先住所にご登録されている住所が、5647 SW Arctic Dr Beaverton OR 97005になっている事をご確認ください。

・・・続きを読む
amazon-return

アメリカAmazon大型商品返品の注意点

By Kenji Kitagawa | March 1, 2024

基本的には、Amazon Prime(プライム)メンバーに関してはほとんどの商品に関しては、返品期限内であれば無料で対応してもらえるのですが、大型の商品、家具やマットレスに関しては、返品する際に発生する送料は購入者持ちになってしまう場合が多いです。最近は、アメリカの価格と、日本で販売する価格差を自動的に計算してくれるツール等が充実している

・・・続きを読む
USPS-Youtube

USPSの誤配送問題の対応策

By Kenji Kitagawa | August 7, 2023

アメリカの配送で一番大きな問題でもある、USPSの誤配送問題。今まで何度も記事に書いてきましたが、誤配送がどうして起こってしまうのかから、自分の荷物が誤配送に直面してしまった時の対処法まで、1本の動画にまとめましたので是非是非最後まで見てくださいね!

・・・続きを読む
Youtube-behappy

YouTube始めました

By Kenji Kitagawa | August 3, 2023

転送会社って実際にどんなことをしてくれる会社なの?購入代行ってどういうサービス?アマゾン輸入には興味があるから色々と知りたい。アメリカからお買い物をしたいけど、難しそう。アメリカから日本までの配送って実際どうなの?アメリカで日常に起こっている事を知りたい。アメリカで流行っているもの

・・・続きを読む
duty-money

商品の受取り時にお金を請求された!なぜ?

By Kenji Kitagawa | July 28, 2023

『送料は既に支払っているのに、到着時に請求されたお金って何ですか??』確かに、商品をアメリカから発送する前に全ての支払いが終わっているはずなのに、受取時にお金を請求されたらビックリしてしまいますよね!BeHappy!!!で送料の精算を済ませていて、日本で商品を受け取る際に請求される金額は、関税と輸入消費税しかありません。課税価格

・・・続きを読む
dicks-fake-url

【要注意】海外の安すぎる販売サイトは詐欺・偽サイトの可能性あり!

By BeHappy!!! | May 12, 2023

世の中には色々な詐欺が横行していますが、ECショッピングでも最近、ぱっと見では決して分からない巧妙な手口を使っての詐欺が存在するので、お買物は注意が必要です!!最近の詐欺の主流としては、お店の販売ページが本物の販売ページと比べてパッと見では判断できない位よく作られていて、販売している商品が破格の値段で売られている。という

・・・続きを読む
copy-right

著作権の問題について

By BeHappy!!! | March 17, 2023

BUYMAは無在庫販売がOKなプラットホームなので、多くの人は商品が手元にない状況で商品を出品しているはずなので、画像をどこからか拾ってくる必要があました。しかしそのほとんどはネット上にあるものですので、誰かしらが権利を持っている画像になります。その場合勝手に使用した場合、罰則が与えられてしまう可能性があります。当然、ブランド側もB

・・・続きを読む
box-damage

化粧箱(パッケージ)の凹みがあるから中古扱いになる??

By BeHappy!!! | January 25, 2023

アメリカでは、たとえブランドのゴロが入っていたり、デザインがされていたとしても、化粧箱(パッケージ)はただの箱(袋)として認識されていますので、届いたときに多少凹んでいても、破れていても、実際の商品自体に傷や汚れがなければ、全く問題ないのです…一方日本では、化粧箱(パッケージ)という認識が強い為、多少凹んでいたり

・・・続きを読む
amazon-fba-return

米国アマゾンの返品率が20%越え

By BeHappy!!! | October 27, 2022

米国アマゾン(amazon)で商品を越境販売している方の一番の悩みは、商品が簡単に返品されてしまう事だと思います。アマゾン(amazon)では販売する商品数も膨大ながら返品も膨大な数にのぼり、2021年の返品率は約20%と2020年の約18%から上昇しています。返品率20%という事は、単純に5個出品して1個返品されてしまう計算になります。アメリカでの返品に対しての常識は、かけ

・・・続きを読む

10月からアマゾンFBA倉庫保管料金が3倍以上になってます。

By BeHappy!!! | October 20, 2022

アマゾン(amazon)は、1年で商品が最も動く繁忙期と言われる10月から12月の間に1アカウントがFBA倉庫に預けられる商品の最大在庫数を更に制限する傾向があります。この保管制限は特に繁忙期に非常に頻繁に行われ、ひどい時には毎週、再入荷制限を変更し、突然20%や30%も引き下げられることがあるようです。そうなると、一番売りたい時期に商品を一度アマゾ

・・・続きを読む
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • Next »

<カテゴリ一覧>

noun_worry_1476131

トラブル事例

noun_Info_90272

個人輸入お役立ち情報

noun_Lost and Found_968821

通関関連

noun_United States_2518814

アメリカ情報

noun_diary_2425418

スタッフ日記

noun_read_1902637

全てを読む

お役立ちリンク集

人気のリンク

  • お客様の声
  • 個人輸入お役立ち情報
  • サービス比較
  • プレミアム会員について
  • 手数料一覧

会社情報

  • BeHappy!!!とは?
  • 個人情報保護法
  • 特定商取引法
  • ご利用規約
  • BeHappy!!!ブログ

アカウント情報

  • マイアカウント
  • eTrackingへログイン
  • 新規アカウントの登録
  • 転送荷物のステイタス
  • パスワードを忘れた時

ヘルプトピックス

  • サイトマップ
  • よくあるご質問
  • 初めてご利用の方へ
  • お問い合わせ
  • 禁制品・規制品リスト

弊社の営業時間
月~金 9:00~17:00(米国西海岸時間)
※カレンダーの赤い部分はお休みとなります

日 月 火 水 木 金 土
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
日 月 火 水 木 金 土
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

2025/09/13 Sat 11:02:17 AM

2025/09/14 Sun 3:02:17 AM

本日の為替レート$1=152円

※弊社の適用レートについてはこちら

© Copyright 2004 - 2025 BeHappy!!! | Website by AlphaBlossom